freedomsmile40– Author –
-
転売せどりの売上で一喜一憂しないようにするためには?精神的にコントロールは必須
継続するには精神的コントロールが大事 これから2月に入り商売では厳しいと言われるニッパチです。 年末年始で好調な人であっても売上が下がっても不思議ではありません。 その時に 「どうしよう~」 「やばい、売れない」 「生活できない」 なんて不安な... -
事前予約はハードル高いですが、やっぱり羽田空港駐車場が安くて便利。
朝5時は駐車できました 夏に羽田から沖縄へ行く際、早い便でしたので公共機関は使えず、自家用車で空港へ行くことになり駐車場を探しました。 予約しておけば安心と思い、空港に直結している羽田空港駐車場を予約しようとしましたが、1か月前の予約開始後... -
自家用車を買うか迷ったら?購入以外に「リース」も選択の1つ
自動車はお金がかかる 都市部で電車やバスの往来の良い場所では、自家用車を所有しなくても生活に大きな不便はないでしょう。 昭和世代が就職したら、先ずはステータスの証の如く自動車購入を目的にするような考えも令和の時代では薄れてます。 必要な時だ... -
1年で一番売れる日に営業しないのはなぜ?飲食店経営にて家賃の固定費は大きな負担
蕎麦屋は大晦日が1番売れる 新宿ワシントンホテル内にあるそば太郎に大晦日に行きましたが、なんと休み!! 「えっ~」って感じです。 蕎麦屋が1年を通して一番売れるのが大晦日です。 ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)が1番売れるのがクリスマス... -
人材開発にエースを配置しない会社は伸びない企業の証。アルバイト教育を軽視して退職率UP
伸びる企業は人材を重要視する 周知の事実ですが、今後一層に人材確保が難しくなるでしょう。 それは正社員雇用に限らず、アルバイト雇用でも同じです。 企業や雇用主側は、リクルート活動と同時に人材育成に力を注がなくてはなりません。 ・ 当然、人材開... -
コールセンターへ電話した時に話がなかなか伝わらない。どう対応すべきでしょう。
話が伝わらない 今時は一般の人が企業へ電話すると直接担当部署ではなく、多くはコールセンターへつながります。 そこで要件を伝え、担当者から折返しとなるでしょう。 ・ ですが、対応したオペレーターに話がうまく伝わらいないと電話した要件や問題がい... -
メルカリ価格交渉が下手な人。なぜ交渉が上手く行かないのか?出品者の心理を無視していませんか?
メルカリ初心者の方に見られる誤解 最近メルカリ初心者と思われるまだ評価数の少ない方や0評価の方からの問い合わせや交渉が多くあります。 新規参入者は喜ばしい事ですが、やはりメルカリ事情を知らずに質問や交渉すればスルーされる事が多いのではないで... -
副業として米国Amazonビジネスは魅力的か
米国Amazon転売 米国Amazonビジネスについて他にも記載してますので、よろしければお読みください。 今回のテーマはズバリ副業として魅力あるか?です。 資金に余裕があり、今後本業やサイドビジネスとして規模を大きくしていく意向があるのでしたら魅力が... -
米国Amazonビジネスを初める前に知っておかなければ後悔する返品率の高さ!
アメリカAmazon販売での返品率の高さに驚き! 米国Amazonビジネスを初めて驚く事の1つが返品率の高さです。 「日本Amazonでの転売ビジネスを行ったら返品が多くてビックリした」なんて話を聞いた事はあるかと思います。 Amazonは消費者優位での姿勢を明確... -
信用金庫が昼休みを取るようになりました。これってどう考えますか?
金融機関の昼休み 近くの信用金庫が昨年から昼休みを取るようになりました。 11:30~12:30は窓口対応はなく、シャターが降りてます。 ATMは通常通り使えます。 ・ これどう思いますか? 信金側の考えは、職場環境の改善やコストの削減が狙いのようです。... -
米国Amazonへの転売ビジネスが儲からない理由の1つが多くの手数料がかかる
手数料が掛かり過ぎ アメリカ合衆国のAmazonへの転売ビジネスの魅力は前回お伝えした通りです。 魅力が多くあるのですが、実際行うと手数料の多さに驚きます。 その為、結局1つの商品から粗利が数十円とか、マイナスになる事もあります。 ・ 勿論、転売せ... -
Amazon輸出せどり転売はおススメできない!その理由はAmazon自体が弊害になりうるからです
Amazon輸出の魅力 Amazon輸出ビジネスとは、日本で商品仕入を行いアメリカのAmazonで売ると言ったものです。 AmazonにはFBAと言った便利なシステムがありますので、「商品を送ってしまえば、後はアマゾンに任せておけばOK]となります。 とは言え、関税やア... -
ダイエットが成功しないのはなぜ?やっぱり成功するにはMUSTか、ご褒美ではないでしょうか?
ダイエット失敗するのは いろんなダイエットに挑戦してみるが、どれも途中で挫折し逆に体重が増えた!なんて事ないでしょうか。 理屈ではわかってると思いますが、結局のところ自分と闘いですよね。 とは言え、飽食の時代ですから多くの人が食べ物がない環... -
返品クレームを言ってきそうな兆候あれば、即ブロック!どんな人が要注意?
躊躇わずブロック 転売せどりを始めた頃は、「売りたい!」一心で頑張ってしまうものです。 購入希望者が面倒な人だと思ってもついつい対応してしまいがちですが、結果後から返品クレームになる事もあります。 1件の返品クレームでも対応がめんどくさいで... -
結局のところ、国内LCCと大手航空会社ではどちらがお得?
LCCはホントにお得なのか 国内旅行にて航空会社を使う際、大手航空会社よりLCCの方が安いのでしょうか? パッとっ見は安く見えても、機内持ち込み荷物などのオプションが高く付き、結局大手の方がお得だったなんて事はないでしょうか。 国内で1時間前後し...