旅行記– category –
-
本格イタリアンレストランPISOLAに行ってきました!
まだ東京には2店舗のみ PISOLA(ピソラ)は、窯焼きピッツァや生パスタ、リゾットなどのイタリアンのレストランチェーンです。店内は南国リゾートをテーマにしたような内装でトイレに至るまでお洒落感満載でワクワクしてきます。 ピザの食べ放題のレストラ... -
日本最大級!スパジアム ジャポン行ってきました♪口コミは本当?
日本最大級の名水天然温泉 スパジアム ジャポンは、東京都東久留米市に位置する関東最大級の名水天然温泉・岩盤浴施設。 売り文句は 「広々とした館内には、多彩なお風呂や岩盤浴、フードコート、カフェ、リラクゼーション施設、3万冊のコミックを備えたラ... -
APAホテルは直接予約がお得と宣伝してますが、 実際は旅行サイト予約とどちらが?
ホテルの直接予約はお得か? ホテル予約しようとしたら旅行サイトが多くありますよね。 じゃらんnet、楽天トラベル、Yahoo! トラベル、Booking.com、トリバゴ、エアトリ等・・・ ポイントや使い易さを考慮して幾つかキープしているかと思います。 ・ 旅行... -
東京~大阪の移動手段は何を使いますか?メリット&デメリット!穴場情報ありますよ♪
東京大阪間の移動 今年は大阪万博もありますので、さらに多くの人が大阪を訪れるでしょう。 では、東京~大阪間の移動手段として何を使いますか? 最初に思いつくのは、新幹線ではないでしょうか。 早いし、便利です。 ・ また、「お金がない」と言われる... -
アパホテル&リゾート〈大阪なんば駅前タワー〉の宿泊感想。良い点、悪い点
西日本最大級の規模のAPA 最近テレビでも紹介されたAPAの2024年12月2日に開業した大阪なんば駅前タワーへ行ってきました。 APAの最新ホテルに泊まりたく大阪出張が待ち遠しかったです。 あくまでも個人的な感想なので参考程度でお願い致します。 ・ 結論と... -
事前予約はハードル高いですが、やっぱり羽田空港駐車場が安くて便利。
朝5時は駐車できました 夏に羽田から沖縄へ行く際、早い便でしたので公共機関は使えず、自家用車で空港へ行くことになり駐車場を探しました。 予約しておけば安心と思い、空港に直結している羽田空港駐車場を予約しようとしましたが、1か月前の予約開始後... -
結局のところ、国内LCCと大手航空会社ではどちらがお得?
LCCはホントにお得なのか 国内旅行にて航空会社を使う際、大手航空会社よりLCCの方が安いのでしょうか? パッとっ見は安く見えても、機内持ち込み荷物などのオプションが高く付き、結局大手の方がお得だったなんて事はないでしょうか。 国内で1時間前後し... -
駐車場見つからない時に使えるアプリ「akippa(アキッパ)」
駐車場探しに困りました 夏に沖縄旅行に家族で行く際、羽田空港まで自家用車で行くために駐車場を探しました。 早朝便を予約した為、自宅から鉄道の始発に乗っても間に合いません。 先ずは空港ターミナル直結してある5か所あり「羽田空港駐車場」を考えま... -
チョイ乗りするなら低価格なニコニコレンター!但し、注意点もあります
レンタカーを安価で使える 仕事などで複数の場所を回りたいと考えたらどうしますか? 都市部で駅前が多いのであれば電車やバスでも良いでしょう。 お金のある方はタクシーをチャーターしますか? ・ 方々に動きたいのであれば、やはりレンタカーが便利です... -
レンタカー探すならエアトリ!全国の格安レンタカー料金を比較・予約できます
旅行サイトのエアトリ エアトリについて エアトリは、国内・海外旅行の航空券やホテル、ツアーを提供するオンライン旅行代理店(OTA)です。大手航空会社からLCCまで幅広い選択肢を提供し、航空券とホテルを組み合わせた「エアトリプラス」などのサービス... -
東京~名古屋移動手段では何がある?メリット&デメリットを紹介、で何が一番お得?
東京名古屋間の移動 東京~名古屋は仕事で良く使われる方は多いかと思います。 また、名古屋は三重や岐阜と言った観光地への中継地点でもあります。 東京からは決して近くはないけど、さほど遠くもない場所と言った感じがあります。 ・ 結論としてはJR東海... -
年末年始の冬旅行!まだ間に合う!お得に旅するなら交通手段+宿セット?
北海道2泊旅2万円でした! 年末年始のお休みでの過ごし方を考える時期ではないでしょうか? 我が家もスキーへ行きたいと話がチラホラ聞こえてました。 雪道の運転には自身のない東京人なので、ここ数年は新幹線にて軽井沢に行ってました。 ・ 昨年は「珍... -
黒い機体のスターフライヤー搭乗体験!JAL、ANAより感動したのはあれでしょう
スターフライヤー初搭乗 大阪の関空へ行く機会があり、ANAで申し込みました。 帰路は伊丹からを考え予約。 まさか行きがスターフライヤーとの共同運航便とは知らず出発の日に「あれ?大丈夫かなぁ」と心配になりました。 ・ それはANAでしたら羽田は第2タ... -
日曜の高速道路渋滞を回避したい!高速道路をストレスなしで乗り切れる時間帯は?
高速道路はなぜ渋滞するのか 高いお金を払っているのに渋滞する高速道路。 事故や故障が渋滞原因になるのを見たことあるが、他にもあるのか? ・ 高速道路での渋滞の原因は複数あります。 それぞれの要因が混ざり合って発生してます。 交通量の集中 高速道... -
東京から大阪への交通手段を簡単比較!あなたに合った移動方法は?
新幹線・飛行機・バスを比べてみた 東京から大阪への交通手段はいくつかあります。 価格、時間、メリット、デメリットについてまとめてみました。 新幹線(東海道新幹線) 価格:13,870円(自由席)、14,650円(指定席) 時間:2時間30分~3時間(のぞみ:...
12