東京~名古屋移動手段では何がある?メリット&デメリットを紹介、で何が一番お得?

旅行記

東京名古屋間の移動

東京~名古屋は仕事で良く使われる方は多いかと思います。

また、名古屋は三重や岐阜と言った観光地への中継地点でもあります。

東京からは決して近くはないけど、さほど遠くもない場所と言った感じがあります。

結論としてはJR東海ツアーズを使うのが一番お得感があります。

但し、

時間がありお金を使いたくない方は長距離バス。

大人数の家族や友人で移動するなら自家用車。

鉄道ファーンでゆっくり途中下車しながら旅したいなら青春18きっぷ

なども考えられます。

正直、飛行機は乗り降り時間や移動時間を考えると余り効率的ではないかと思います。

飛行機好き、空港近くに用事がある等でない限りですが。

東京と名古屋間の移動手段

東京と名古屋間の移動手段はいくつかあり、それぞれに特徴があります。

主要な移動手段ごとに金額、時間、メリット・デメリットをまとめます。

新幹線(東海道新幹線)

  • 料金: 約10,560円(自由席)、約11,500円(指定席)、約12,000円(グリーン車)
  • 所要時間: 約1時間30分(のぞみ)、2時間前後(ひかり)、3時間(こだま)
  • メリット:
    • 所要時間が短く、東京〜名古屋間を最速で移動できる。
    • 本数が多く、発着時間の選択肢が豊富で便利。
    • 駅直結なので、都心にアクセスしやすい。
  • デメリット:
    • 料金が高め。特に「のぞみ」利用時や、繁忙期には指定席が満席になることもある。
    • 混雑する時間帯や繁忙期は快適性がやや低くなる。

飛行機

  • 料金: 約10,000円~18,000円(時期や航空会社による)
  • 所要時間: 飛行時間は約1時間だが、空港での移動やチェックインを含めると約3~4時間
  • メリット:
    • 早割や各種割引を利用すると、新幹線よりも安価に利用できることがある。
    • 航空機ならではの快適な空の旅を楽しめる。
  • デメリット:
    • 羽田空港と中部国際空港の利用になるため、空港までのアクセスや手続きで時間がかかる。
    • 天候により遅延や欠航のリスクがある。

高速バス

  • 料金: 約2,000円~6,000円
  • 所要時間: 約5~6時間
  • メリット:
    • 新幹線や飛行機に比べ、圧倒的にコストが安い。
    • 深夜便や早朝便などの選択肢があり、夜行バスを利用すれば宿泊費の節約が可能。
  • デメリット:
    • 所要時間が長く、到着後の疲労感が大きい。
    • 長時間座席で過ごすため、快適性は高くない場合がある。

自家用車(ドライブ)

  • 料金: 高速料金が片道約7,000円、ガソリン代(車種や燃費によるが往復で5,000~10,000円程度)
  • 所要時間: 約4~5時間(交通状況による)
  • メリット:
    • 自由な時間に出発・到着できるので、移動途中の観光や休憩が可能。
    • 大人数での移動や荷物が多いときに便利。
  • デメリット:
    • 渋滞の影響を受けやすく、時間が読みにくい。
    • 長距離運転は疲労が大きく、運転手の負担がある。

特急・在来線(JR東海道本線)

  • 料金: 約6,000円(新快速や普通列車を利用する場合はさらに安くなる)
  • 所要時間: 約5~6時間
  • メリット:
    • 途中での乗り換えや観光も楽しみながら移動できる。
    • 新幹線や飛行機に比べ安価である。
  • デメリット:
    • 所要時間が長く、快適性が低い。
    • 座席確保が難しく、特に繁忙期には混雑しやすい。

JR東海ツアーズはお得

JR東海ツアーズは、新幹線を含むパッケージツアーが充実しており、東京~名古屋間の移動に非常にお得な選択肢です。

具体的なお得ポイントは以下の通りです。

新幹線と宿泊がセットでお得

  • JR東海ツアーズのパッケージは、新幹線の往復チケットと宿泊がセットになっており、個別に手配するよりも割安になることが多いです。ビジネスホテルから高級ホテルまで選択肢が広く、ニーズに応じた宿泊先を選べます。
  • 例えば、「日帰り往復プラン」や「1泊2日プラン」などもあり、宿泊料金が実質無料または格安に設定されていることもあるため、宿泊も兼ねた旅行では非常にお得です。

早割・プランによる新幹線代の割引

  • 「新幹線パックプラン」では、通常の新幹線チケットよりも料金が割引されており、早割や特別プランを利用することで、通常の自由席料金よりも低価格で指定席に乗れることもあります。
  • 繁忙期以外のシーズンにはさらに安価に提供される場合もあり、ビジネスでの利用にも便利です。

EX予約・スマートEX割引との比較

  • 新幹線のチケット単体でもJR東海が提供する「EX予約」や「スマートEX」よりもさらに安くなることが多いです。宿泊付きで利用する場合、宿泊費込みでの安さは「EX予約」や「スマートEX」単体では得られないメリットです。
  • また、予約の取り消しや変更もEX予約と同様に、前日まで手数料なしで行える場合が多いため、日程の変更があるビジネス用途にも便利です。

観光や特典が含まれるプランも充実

  • 「ぷらっとこだま」などの特別プランでは、ドリンク引換券がセットになったり、地域限定の観光特典なども含まれているため、観光旅行にはさらに魅力的です。
  • 長期滞在プランや、季節ごとの特別観光パックなども定期的に展開されており、観光・レジャーを含めて充実した内容のものも多く、利用価値が高いです。

チケットレスや簡単なネット予約

  • JR東海ツアーズのパッケージプランは、インターネットで簡単に予約でき、チケットレス対応のプランもあります。スマートフォンから予約・管理できるため、手続きもスムーズです。

お得な利用が特におすすめな方

  • 出張で宿泊が必要なビジネスパーソン:宿泊付きで割安になり、ホテルの選択肢も豊富です。
  • 観光で名古屋旅行を計画している人:観光特典や各種プランで、食事券や観光券なども含まれるパッケージがあります。
  • 早めに予定が決まっている方:早割や季節限定プランを利用することで、さらに割引が受けられるケースが多いです。

総じて、JR東海ツアーズは費用を抑えつつ、新幹線で快適に移動できるお得な選択肢です。

東京から名古屋への飛行機利用すると

東京から名古屋への飛行機便は、中部国際空港(セントレア)へ到着します。

羽田空港発のANAとJALが主な運航会社で、以下のようなスケジュールです。

  • ANA:主に1日3便の運航で、朝7:25発、昼12:00発、夕方18:25発の便があります。飛行時間はおおよそ1時間程度です​。
  • JAL:1日3便、朝8:15発、昼12:55発、夜19:55発の便が運航されています。こちらも飛行時間は約1時間です。

※時刻表等は調査時のものですので、最新情報は航空会社HPでご確認ください。

また、中部国際空港(セントレア)から名古屋中心地までの移動手段は下記のようなものがあります。

中部国際空港(セントレア)から名古屋市内の中心地までの移動には、鉄道、バス、タクシーなどが一般的です。

  1. 名鉄ミュースカイ(特急電車)
    名古屋鉄道(名鉄)のミュースカイを利用すると、名古屋駅まで約28分で到着します。運賃は890円ですが、特急券が必要なため別途料金がかかります。ミュースカイは、乗り換えがなく空港駅から直接名古屋駅まで行けるため、短時間での移動が可能です​。
  2. バス
    リムジンバスを利用する場合、名古屋駅まで約55分で、料金は1,500円です。バスは乗車時に荷物を預けられるため、荷物が多い場合には便利な選択肢です​。
  3. タクシー
    タクシーでの移動は約1時間10分かかり、費用は約15,000円と高めです。荷物が多い方や、ドアツードアの利便性を求める方には便利ですが、時間や料金面では他の手段と比べて高コストです。

実体験からの感想

数年前から名古屋へは仕事にて行く機会が多いです。

お金を使わずに移動を考え、最初は高速バスを使ってました。

行きは仕事を終えて夜行バスを使い、帰りは午後に出る高速バスでした。

名古屋は近いので新宿からですと0時頃の出発になりますが、6時には着いてしまいます。

これが良い方もいるかと思いますが、私の場合はクライアントさんの営業時間前で早すぎます。

銭湯や24時間営業の日帰り湯にて休憩してました。

帰りのバスは3列シートであり、しかも空いていたので毎回両サイドおらず快適でした。

ただ、新幹線に比べれば時間が掛かります。

探していて行きついたのが、JR東海ツアーズです。

ホテル込みでの料金で通常の新幹線往復分と同じです。

勿論、ホテルのグレード、朝食付き、グリーン車等で変わります。

デメリットして、選択肢がいくつかあり安くすれば乗れる新幹線が限定されます。

とは言え以前の紙チケットの時は変更できませんでしたが、「EX予約」や「スマートEX」を使用すれば、スマホだけで新幹線を変更できます。

仕事の進み具合で早くも遅くもできるので便利です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました