飲食コンサルタントは期待を裏切る
・
飲食店開業前は「何をどうしたら良いかわからない事」が多いものです。
また、調理技術も学びたいと考えます。
開業後に売上不振だとここでも「コンサルタントにアドバイスを受けたい」となるものです。
・
ではコンサルタントは期待に応えてくれるか?
結論として「期待を裏切られます」
中には満足している人もいるかもしれませんが、一部の方ではないでしょうか。
・
コンサルタントは満足した人がほぼ全員かのように大袈裟な広告を出すので騙されないようにしなくてはいけません。(苦笑)
まぁ商売ですから当然なんでしょうが。
・
私は開業前に2つ、開業に1つコンサルタントを受けました。
その体験からの話になります。
・
なぜ飲食コンサルは頼りにならないのか
・
1つのコンサルタントはの期間や費用はマチマチです。
短期3~5日間のものから数か月間のコンサルタントが一般的ではないのでしょうか。
費用は10万台から30万円台が多いようです。
・
私が開業前に受けたものは
1つは厨房機器会社が主催しているコンサルタント
もう一つは、個人店の店主がご自身の店舗や周辺などを回り個人店運営をレクチャーしてくれるものです。
両方とも商品の調理指導もありました。
・
開業後は売上不振時にコンサルタントを受けたものでした。
誰もが「コンサルタント」からイメージされるようなものです。
・
共通して感じたのは皆さんかなりの自信家です。
ご自身の考えが絶対としての姿勢を崩しません。
それはある意味頼りになりますが、見方を変えると柔軟性がなく話が偏っているようにも思えました。
・
次に経歴を確認すると
最初の調理器具会社の社長は、四国に本社があり全国にて販売しており、地元で1店舗飲食店を運営を行っていました。
次に受けた個人店は都内に客席10数席の店舗で夫婦で営んでおりました。
最後のコンサルタントは都内で3店舗チェーン展開後に店舗は譲渡して今はコンサルタントに専念されている方でした。
・
正直どの方も店舗経営自体の経験はさほどないのです。
・
飲食店開業及び営業は非常に難しいものです。
これはネット店舗より遥かに不明確であり難易度が高いです。
・
ネット店舗はマネをすれば似たような店舗を作る事ができます。
フリマサイトでも、売れているサイトマのネリングはやり易いですよね。
しかし、リアルな店舗は同じものが2つとありません。
同じ内装ができても周辺の立地状態や商圏は全く同じとは言えません。
大手チェーン店も複数回調査し会議を繰り返しても「開けてみないとわからない」のがリアル店舗の現実です。
・
実際、大手飲食店もコンビニエンスストアも閉店してます。
オープン時は好調でもその後環境の変化や社会現象の影響をモロに受け易いのも飲食店の特徴です。
・
そんなリアル店舗のコンサルを経験値の低い自称コンサルタントが100%対応出来る方が奇跡ではないでしょう。
・
コンサルタントは本気にはならない
・
彼らは残念ながら本気で店舗開業や運営を助ける気はないでしょう。
残念ながら本来の目的は繁盛店育成ではなく、調理器具販売であったり、自店舗運営の合間の小遣い稼ぎです。
自信に満ち溢れ、奇抜なアイデアを出せば何となく様になる事を知ってます。
ですが、一皮むくと中身がありません。
・
調理器具の社長は世界中の飲食店での食べ歩きを写真を見せながら講義してました。
その話は面白いものですが、実際にその店を運営したのではないので、話の真髄がありません。
飲食店経営の座学は本屋で買える内容であり、調理実習は手抜きのものでした。
・
飲食店店主のコンサルタントは調理指導にて近くのレンタルキッチンにて行った際は、指導よりレンタルキッチンスタッフへ営業に必死でした。
時間には遅刻するしコンサル中も他の業務に専念しており、片手間のいい加減なものでした。
終いには抗議したところ一変してましたが、得るものは希薄でした。
・
開業後のコンサルタントは何度かプライベートでも食事に来てくださいました。
ただ、コンサル内容は奇抜な施策を幾つか提案するだけで、根本的な解決策は漠然としたものでした。
孤独な店主の相談相手には良いでしょうが、高い費用には見合いません。
・
自分が最高のコンサルタント
・
結局飲食店は1店舗ごとに違います。
同じものは2つとありません。
だから難しいのですし、試行錯誤を来る返す必要があります。
それに加え、社会現象の影響をモロに受ける商売です。
最近であればコロナや物価高です。
・
コンサルタントは所詮他人です。
人からお金を貰い、言いたい事を言って何の責任も持ちません。
お店の事を一番知っているのは店主です。
春夏秋冬、朝昼夜、雨や雪等々・・・いろんな環境での情報を体感してます。
・
その培った経験から仮説を立て検証していくしかありません。
アイデアは本やネット上にたくさん転がってます。
実際の繁盛店を食べ歩くのも勉強になります。
・
その為には、一生懸命やる必要はありますが、崖っぷちの必死な状況になってはいけません。
余裕がなくなると無理したり偏った方向へ暴走する危険があります。
コメント