怪しい副業スクールには近づかい

副業・転売せどり

知らない事には手を出さない

副業を探しているといろんなコンサルや副業スクールの勧誘や広告を目にします。

どれもセールストークが上手く、優しく接してくれます。

その上、やる気にさせるのが上手いのでついつい入会する気になってしまうものです。

が、知らない事には手を出して良い事はありません。

説明された際に幾つか質問して何となくわかってきても「やはりまだ・・・」という事ありますよね。

そんな時に「やればわかりますよ~」「先ずは初めてみましょう~」

なんて言われついその気になるのものです。

その考えも確かに一理ありますが、副業スクールは要注意です。

第一、コンサルタントやスクールは費用が高額です。

20万円~50万円は一般的でしょうし、高いものは150万円ぐらいもあります。

無理すれば出せてしまう金額ですが、理解できない事はやめた方が良いです。

いろいろな特典、素晴らしいシステムや段階を追ったカリュキュラムを用意していると説明されますが、先ず全てが行われる事はありません。

期待値120%ぐらいで初めても、ほぼ100%結果裏切られるのが落ちです。

入会させる為なら多少の嘘でも平気に付くのではないでしょうか。

ネット検索するとわかりますが、多かれ少なかれ批判や中傷も受けていると思います。

それでも続けているのですから、鋼のようなマインドをお持ちの方達ばかりなんでしょう。

失敗例 1日30分簡単に収益化できるで騙される

このスクールは最後まで仕組みがわからないまま終わった最初の失敗です。

収益は0円。

被害は入会費用20万円。

「1日30分から1時間の作業で必ず収益が発生する」とのセールストークでした。

もう10年前なので詳細は覚えていませんが、北九州市に本部があり、やり取りはネットでの紹介や勧誘でした。

指定のソフト使用、使い方のマニュアル書、質疑応答がサービス内容でした。

バズるネタを作りそれによって収益が発生するとの説明でした。

やる事はバズる静止画を探してきて決められたところに貼るだけの作業です。

その画面がバスらなくても1枚でも貼れば1円以上は必ず収益を本部は補償してくれるとの説明もありました。

日々の収益金額が画面上に提示されていくので、自分がいつ幾ら稼いだかは一目で理解でき、継続のモチベーションになりました。

結果、終わる原因になったのは、収益を引き出そうとした時に発生しました。

引き出し申請しましたが、お金が入金されません。

おかしいと思い、問い合わせしましたが、それ以降信不通になりました。

その後、全く連絡が取れなくなり必然的に終わりました。

失敗例 よくよく理解すれば自己アフィリエイト

そのスクールの掲示板はカリュキュラムが細かく作られていおり、作業する手順も分かり易くできてましたので始めやすいと思い入会しました。

費用は入会費用30万円でした。

アフリエイトでの収益を狙うものとあり、最初は怪しいと思ってました。

アフリエイトがよくわかっていなかったのですが、調べてみれば問題ないビジネスモデルである事を知りました。

簡単に言えば、テレビCMのネット版でしょうか。

入会目的はアフリエイトで収益を得れるスキルを学べるものと理解してました。

その為に主催者が顔出ししての動画を観たり、実際にA8などに登録するなどの作業がありました。

ここまでは問題なかったのですが、結果的に自己アフリエイトのみで終わりでした。

自己アフリエイトを学ぶのに30万円は高過ぎです。

入会時に自己アフリエイトの知識がなかったのが汚点でした。

実際、サイドワークとして自己アフリエイトで稼いでいる人はいます。

違法ではありませんが、道徳的にはどうかなぁと考える事ももあります。

また、企業側が承認しないケースも多くあります。

結果として収益の見通しが立たないので事業とは言えないビジネスモデルです。

失敗例 マーケティング活動での収益化

これが私の経験した一番酷いスクールです。

最初は不用品を出品し、次に転売せどりを行い、事業資金を貯めてアフリエイトで収益金額を上げていくものでした。

最終的には企業マーケティングに関わり、高額な報酬金額が期待できるビジネスと紹介されました。

入会費用は50万円でした。

主催者は名古屋在住で基本ネットでのやり取りでした。

たまたま、別のネットビジネスでお付き合いのあった社長がこのスクール主催者を知っていたので、それなら大丈夫と安心して入会しました。

結論を先に書くと、このスクール主催者は突然失踪しました。

お金は1円も戻ってきませんでした。

失踪後、知り合いの社長を介して半年後に連絡が取れました。

その時の対応がまた酷いものでした。

これ以上連絡を取ろうとするなら弁護士を介して訴えると言ってきました。

「はぁ~」ですよね。

訴えられるのは貴方です。

ただ、このような人には何を伝えても無理です。

文字通り話にならない人っていますから。

これは本当に酷い人でしたので、別にまた書きたいと思います。

このスクールの問題は

1,ネットのみの連絡の為、所在地どころか電話番号もわからない

2、受講生同士での面識が希薄の為、情報交流ができない

3、50万円の金額だと低額であり弁護士がみつからない

などがありました。

まとめ

副業が今後は益々盛んになるでしょう。

それは生き方や生活感の多様化する時代であるので歓迎すべき事だと思います。

一貫性の考えでは時代の中での生き方を学んでいないと戸惑う事が多くあるかと思います。

副業を始めるのに本来ならしっかりしたコンサルタントやスクールがあれば躓きも減り早い段階での目的達成につながるかと思います。

ですが、残念ながら多くのスクールは金儲け主義です。

それに加え詐欺と言えるようなスクールも多くあります。

それを見抜くのは自分でしかありません。

怪しいと思ったら近づかない事です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました