転売せどりが起動に乗ったら次に何をする?

副業・転売せどり

転売せどりの次に何をしますか

副業で転売せどりをはじめ、目標の売上や粗利が出せるようになったら次は何をしますか?

勿論、そのままプレイヤーのみを続けるのも1つです。

ですが並行して収入源を作る事で安定と収入増しが期待できます。

また、今上手く行っている事がこの先いつまで続くとは限りません。

プラットフームは常に変更を繰り返してますし、仕入環境も変化してます。

直近ですとコロナにより大きく変わってます。

コロナの影響により自粛ブームが広がった頃、中古カメラの転売をしてましたが、仕入れで通っていた個人店が次々閉店しました。

量販店の陳列も激減していき、ネット仕入を主流にするしかないと言った流れになっていきました。

この機に中古カメラ転売を止めた方も少なくないのではないでしょうか。

いつ何が起きるかわかりません。

複数の収入源を持つ事はリスク回避になります。

変化の早い時代の中で安定した収入を確保するには複数の収入源確保がベターではないでしょうか。

では、何をするか?

多いのが、投資やコンサルタント、または違うネットビジネスなどではないでしょうか。

投資は少額からでも始めるのが賢明でしょう。

お金がお金を稼いでくれますからね。

ではコンサルタントはどうでしょうか?

コンサルタントしても失敗がほとんど

コンサルタントは考えるほど簡単ではありません。

自分がやるのと人に教えるのでは違うものですからね。

使える資金や時間、周りの理解等の環境は様々です。

ひとそれぞれ考え方や性格も違います。

自分と同じ環境であれば、同じことを教えその通り実施さえすれば稼げるようになる可能性は高いでしょう。

ですが、皆が同じではありませんので、同じやり方が必ずしも通用するとは限りません。

最初は「集客」をどうするか苦戦するでしょう。

集客はリアルでもネットでもとても大事なステップですが、大変難しいものです。

上手く集客できたとしても、皆を稼がせる事が出来ず辞めていくパターンになりがちです。

ここで悪戦苦闘を繰り返し、本物のコンサルタントになろうとする方は非常に少ないでしょう。

教える事が難しいと悟るからでしょう。

自分と同じ考え方、資産、時間等である人に教えるパターンや理屈はわかるけど、違う教え方のスキルを身に付けようとは考えないのでしょう。

それを学ぶ時間、労力、費用をかけるよりもっとズルい事を考えるようになるからではないでしょうか。

大人の考え方と言えばカッコ良いですが、早い話金儲けに走ってしまうようです。

どうせ長くは続かく辞めるだろう

やってみて成果が出なければ本人の問題にすれば良い

集客した生徒たちから更に金儲けする方法を考えよう

などと考えるのでしょう。

そこからどのような行動になるか?

最初に30万円から50万円ぐらいの入塾費用を払ってもらう。

期間は3ヵ月から半年。

いろいろとカリュクラムを組み立て見た目はカッコ良くしておく。

これにより、一見素晴らしいコンサルタントやスクールに見えますが、入学して本当に目標金額を稼げる人は何%でしょう。

恐らく5~20%ぐらいではないでしょうか。

そして当初の契約期間が終了すれば継続契約をしたいと考えます。

ですが、センス良く目標を達成した人の多くはスクールに残らず、ササっと独立してしまいます。

中途半端にコンサルタント期間を過ぎた人たちを対象に継続サポートする事で毎月3万円~5万円を摂取してます。

活かさず殺さずでしょう。

継続コンサルタントは楽にお金が入るから美味しいです。

質問があれば答えます。

月1回勉強会開催。

などをすれば継続して指導しているように見えますからね。

まぁさほど質問もないかと思いますので、不労所得に近い形ですし。

本当に上手いコンサルタントテクニックを学ぶのではなく、早期に辞めて行くのを見越した集客マーケティングの勉強に勤しむようです。

なので経験値が上がっても在籍者のニーズには応えられず、入学しては短気で辞めていく。

ですが、最初にまとまった金額を受け取っているのでそれは良しと考えているようです。

金儲け主義だと人は離れていく

金儲けに走るとどうなるか?

人が離れて行きます。

当初はコンサルタントをやろうとした動機は、皆んで成功したいと言った高い志のような気持ちはあったのかもしれません。

ですが、裏切られたりして割切りができるようになると、淡々と金儲けに走る。

そんなコンサルタントを知ってます。

人柄は悪くない人なので、ズルズルと継続していましたが、よくよく振り返ってみると儲けはなく「なんとなく副業しているじゃん」みたいな感覚になっている事を悟ります。

別の副業紹介やサポートなども受けましたが、結果的に得るものはなく時間とお金だけが消えてました。

開講当初より入会していたメンバーは次々に辞めて行きました。

また、コンサルタントが事業拡大を考え採用した従業員やアルバイトも半年から1年以内には彼の元を離れて行きました。

本人は気づいているのかわかりませんが、彼の金儲けに執着しているのに嫌気が感じたようで愚痴っているのを聞いた事があります。

どのような事業が良いのか

では、どのような事業が良いのか?

ホントに実力あるコンサルタントであればそれは魅力的です。

ただ、実力をつける為に時間やお金を使います。

形になるまでは、収入源になるどころか、今の収入源に悪影響を与える可能性もあります。

それを承知でスキルやテクニックを身に付けると収入源は増えますし、本物であればWIN-WINの関係ができるので精神衛生的にも良いと思います。

継続コンサルタントは必要な時だけ対応すれば、毎月安定した金額が入るのは美味しい事業です。

また、コンサル生が多くいればその人たち相手に別の事業展開もできます。

但し、WIN-WINである事は常に検証する必要があります。

人が増えれば個々へのケアーが減るのは必然です。

それでも上手くフォローができるシステムを構築しないと上手くは行かないでしょう。

人に教えるのが好き、共に成長したい、仲間を増やしてもっと大きな事業にしたいなどの志と熱量のある方はチャレンジするのも1つかと思います。

但し、しつこい様ですが軌道に乗るまでは収入減や時間を使う可能性はあります。

新規ビジネスとして考え方を持って取り組むべきかかと思います。

儲かるビジネススタイルを探しチャレンジする

いろいろ体験や挑戦していると上手くやっている方と出会います。

当たり前の事ですが、儲けを増やすには大きくやる事です。

ただ、それを自分一人で行うには限界があります。

そこで人を雇い権限移譲します。

ですが、人を雇用すると事業とは別の課題が発生します。

人の管理です。

これは正直厄介です。

それは自分の思うように動かないからです。

人それぞれの事情もあるし、考え方もあるでしょう。

飲食業界に勤めていた時は、24時間365日の間、常に人の管理について考えるような生活でした。

人の触れ合いは喜びや感動を与えてくれますが、その一方で失望感も感じる事もあります。

人の管理については別の機会にします。

では、人を使わずに労力をあまり使わないで儲けている人は何をしているか?

1つは投資ではないでしょうか。

これは投機ではないですので、短気での大儲けはないでしょうが投資金額が多ければ多いほど儲けは増えます。

他にはシステム使用料で儲けている方がいます。

毎月一定金額を支払い使用してますので、確実にお金が入ります。

時折トラブルがあり対応はしなくてはなりませんが、常時起きる事ではありません。

システムを提供する側は安定して収入が入り、使用する側は業務削減ができるので互いにWIN-WIN の関係です。

人を雇用して大きく儲ける方法が王道ですが、一人社長になり面倒な事はお金を払い外部委託すれば人の苦労はありません。

人との付き合いは上下関係ではなく横の付き合いを持てが良いのではないでしょうか。

自分のペースで仕事できる魅力は大きいです。

次に始めた業務が簡単に軌道に乗るとは限りません。

ですが、最初に始めた転売せどりよりは早く成功するやり方をわかっているのではないでしょうか。

まだわからないと言われる方は、今やっている事をもっと取り組む必要があるかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました